ホーム
夏詣とは
2017年夏詣ご協賛・賛同&協力企業及び団体さま
夏詣*賛同神社
夏詣が伝えたいこと
夏詣の七夕飾り*宮中行事から
江戸時代の七夕とは
江戸時代 七夕の伝統飾り再現
竹参道・天の川橋渡り
井戸洗い神事と水参道
江戸変わり朝顔*花灯りライトアップ
期間限定*夏詣茶屋
夏詣プログラム一覧
6月30日前夜祭プログラム
竹参道ライトアップ点灯式・天の川橋渡り
7月1日のプログラム
藍染め体験
7月2日のプログラム
紙漉き体験
つまみ細工体験
七夕伝統飾り制作教室
7月3日のプログラム
7月4日のプログラム
7月5日のプログラム
竹とんぼ作り
陰翳礼讃 和蠟燭の夕べ
期間限定*夏詣茶屋
会場へのアクセス
夏詣実行委員会とは
夏詣連携イベント
お問合せ
第4回 ニッポンの新しい習慣づくり 夏詣
お問合せ
お問合せ
夏詣に関するお問合せは以下より送信願います。*は必須項目です。
日付
名前
連絡先(お電話及び携帯)
お問合せ項目
イベントについて
『夏詣』の取材ご依頼など
7/1 武家茶道 小堀遠州流*神楽殿 参加申し込み 希望の時間帯があれば、メッセージにてお知らせください。
その他
メールアドレス
メッセージ
コードを入力してください。:
メモ:
*
は入力必須項目です
トップへ戻る